1本からお届けします!お電話でのご注文・お問い合わせ

フリーダイヤル:0120-77-6245

今日のにっこりひまわり 毎日健康社員日記

九反田橋のサギ、統合小学校について考える〔1860〕2008/05/19

九反田橋のサギ、統合小学校について考える

2008年5月19日(月)降ったりやんだり

今日は朝から妙ちきりんなお天気です。ガイに降ったかと思うたらぴたっとやんだり、南風が時折きつうに吹いたり。南海上の台風の影響でしょうね。はやいこととっと南を通り抜けていってもらいたいですな。

ここは、今朝の鏡川。九反田橋南詰の東側、堤防の下です。この時間は、雨は降りやあしませんでした。この九反田橋界隈には、よく、この大きな大きなサギがおります。こうやって立っちゅうときには、高さが60cm~70cmくらいはありそうな、悠々堂々たる立ち姿ですね。

釣りをするおんちゃんの横に、悠然と立っちょったりしますきに、時々ビックリします。

向こうには鏡川大橋のアーチが見え、その向こうに中の島の棒堤が見えよります。棒堤も先っぽの燃料タンクが写っちょりますね。あそこからは、距離的には昭和小学校とか潮江東小学校とかがずっと近いがですけんど、昔からの行きがかり上、新堀小学校の校区。結構あそこからは距離があります。

その新堀小学校、どうやら、数年後には、その西の校区の追手前小学校と統合されることになりゆうようです。現在の追手前小学校はなくなり、現在の新堀小学校に統合されてくるのでありますが、なかなか色々と問題が出てきそうな雰囲気。新堀小学校にしてみれば、「追手前が勝手にやって来るので、まあ吸収合併しちゃろうか」という感覚。ところが追手前小学校側は、学校自体が無くなる、という強烈なストレスを受け入れるがやき、当然、「新堀と統合してまったく新しい学校をスタートさせる」という意識なのであります。校名問題も、新堀側は校名が変わる、などということは考えもしてなかったでしょうし、追手前にしてみたら追手前の名前をどこかに残すか、最悪、全く新しい校名にするか、ということを当然考えよります。

追手前小学校の卒業生で、高知街のまちづくりにも関わるひまわり太郎は、現住所は新堀小学校区。昨日も運動会に行っちょりました。どっちの立場でもある、複雑な状況のひまわり太郎なのであります。うまい解決方法は、なかなか見つかりそうにもないですね。


←前日の日記2008年05月の日記翌日の日記→

HOME今日のにっこりひまわり

日記検索

年月別過去ログ

年のクリックで月を表示・非表示します。月をクリックすると記事一覧を表示します。

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

サイトマップ

facebook  instagram  twitter