1本からお届けします!お電話でのご注文・お問い合わせ

フリーダイヤル:0120-77-6245

今日のにっこりひまわり 毎日健康社員日記

にっこりひまわり連続2700日記念日、今回は覚えちょりました〔2700〕2010/09/06

にっこりひまわり連続2700日記念日、今回は覚えちょりました

2010年9月6日(月)晴れちょりますが朝は降りました

ジャンジャカジャン!と、言うわけで、今日はにっこりひまわり連続2700日記念日。2003年4月17日にここ高知城二ノ丸で始めてから、休まず2700日目。このところ100飛び記念日は気付かんづくとに過ぎてしまうことが多かったがですが、今回はにっこりを読んで下さりゆう先輩が「もうすぐですよ」と教えてくれちょりましたので、忘れんかったです。

で、久々の高知城。本社が南国へ移転してから、ちくと疎遠になってしもうちょった高知城。龍馬伝効果もあって、来館者も増えちゅうにかありません。

出勤時間も早うなっちゅうので、ご覧の通り、まだ真っ暗い、夜明け前の高知城となりました。ひまわり太郎の頭上にはお月様。写真には丸うに写っちょりますが、実物はうっすい三日月。ひまわり太郎、右手に聳える天守閣を見上げよります。天守閣の上に輝く星はシリウス。はやくも冬の大三角形が見えが見え始めちゅう訳です。

この二ノ丸は標高40mくらいで、眺めの良い広いスペースになっちょります。藩政期から明治4年に取り壊されるまで、ここに大きな御殿が建っちょりました。藩政を預かる上層部のヒト達が勤務する表御殿、そして山内のお殿様の居室や、お客さん、家臣と対面する部屋など、数え切れないほどの部屋がある巨大な建物。三ノ丸から石段を上がりきり、正面ちょっと左手に正面玄関がありました。玄関からしゅっとのクに土佐藩首脳部の部屋があり、奥の方が殿様の謁見の間、その奥がプライベートスペースやったと思われます。

ひまわり太郎が立つもうちょっと手前に、この右下の梅の段へ下りる階段があったそうです。この撮影場所を挟んでひまわり太郎と反対側に今でも築山がありますが、これは殿様が奥御殿の上段の間に座ると正面に見えるようになっちょったらしいです。普段、殿様はここで来客応対とかをしよったようです。龍馬伝では、容堂侯は本丸御殿の上段の間で酒を飲みいっちょりますが、ホントは、二ノ丸の奥御殿で飲みよったがかも知れません。いや、違いますな。もう殿様を譲って大殿様になっちょりましたので、ここの正式な住人は山内豊範さん。容堂さんは、山内神社横の自分の屋敷で飲みたくりよったがかも知れません。


←前日の日記2010年09月の日記翌日の日記→

HOME今日のにっこりひまわり

日記検索

年月別過去ログ

年のクリックで月を表示・非表示します。月をクリックすると記事一覧を表示します。

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

サイトマップ

facebook  instagram  twitter