1本からお届けします!お電話でのご注文・お問い合わせ

フリーダイヤル:0120-77-6245

今日のにっこりひまわり 毎日健康社員日記

ヤ・シーパークの浜辺で泳ぐJr.1号〔850〕2005/08/13

ヤ・シーパークの浜辺で泳ぐJr.1号

2005年8月13日(土)晴れ

今日も暑いです。よさこいも終わり、今晩は高知市の納涼花火大会。夏休みも佳境に入って来ましたな。

お盆も近いので、ひまわり太郎一家は今日は墓参。墓参の後、あんまし暑いので、ここヤ・シーパークの海に飛び込んできました。ここは夜須町。手結(てい)の海水浴場の横に近年整備された人工ビーチで、こぢゃんときれいです。

今日もたくさんの海水浴客が訪れて楽しみまくりよりました。

我々はあんまり時間がなかったので、ちびっとだけ波と戯れてきましたが、それだけでもJr.達は大喜びでした。

エイですね、海水浴。川で泳ぐのとはまた趣きが違い、夏休みらしい気分を満喫させてくれます。

向こうに見えるのは「月見山」。ひまわり太郎の怪しい記憶によれば、鎌倉時代、承久の変で破れ、土佐に流されて来た土御門上皇(つちみかどじょうこう)が阿波を経て京へ戻る途中、この山で月見の宴を催して和歌を詠んだところから「月見山」と呼ばれるようになったがやなかったでしょうか。間違うちょったら許いてつかあさい。

ともあれ、久々のJr.達との海水浴。きれいな浜辺で思い切り楽しんできました。

ひまわり太郎が子供の頃は、海水浴といえば「種崎」。もう、圧倒的に種崎でした。高知市南部の、浦戸湾の入り口に位置するこの浜は、今年、アサリが大量発生して貝掘りの人たちでこぢゃんと賑わいゆうと、先日の新聞に載っちょりましたね。


←前日の日記2005年08月の日記翌日の日記→

HOME今日のにっこりひまわり

日記検索

年月別過去ログ

年のクリックで月を表示・非表示します。月をクリックすると記事一覧を表示します。

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

サイトマップ

facebook  instagram  twitter