1本からお届けします!お電話でのご注文・お問い合わせ

フリーダイヤル:0120-77-6245

今日のにっこりひまわり 毎日健康社員日記

南国工場の試験圃場で育つケール〔716〕2005/04/01

南国工場の試験圃場で育つケール

2005年4月1日(金)南国も快晴、穏やかな春

今日は高知へモンて来ちょります。

今日から4月、新年度を迎え、新たな職場でスタートを切られた方も多いでしょうね。張り切ってジャンジャンバリバリ参りましょう!

昨日のにっこりひまわりは、実は福岡空港のチェックイン後の出発ロビーで書きよりました。書き終わると、いつの間にかひまわり太郎の周囲の椅子にスポーツマン系のおじさん達が座っちょります。振り向くとそこには東北楽天の田尾監督の爽やかな笑顔が!

有名人に逢って、ちくと得した気分。

一昨日までソフトバンクホークスと福岡で試合しよりましたもんね。意外と?皆さん明るく、楽しそうに談笑しておられました。

さあ、昨日、昨年より12日遅い桜の開花が高知でも宣言されました。ホント、遅かったですな。見頃は来週の週末でしょうか。もう、高知や南国の平野の田んぼには水が張られ、間もなく田植えシーズンを迎えます。生き物の息吹も聞こえてきました。

ここ、ひまわり乳業南国工場に隣接するの試験圃場でも、ご覧のようにケールが青青と育ち、青汁「菜食健美」になる日を待ち構えちょります。ケールは、最初は畝から直接葉っぱが出ちゅうような感じで育ちますが、次第ににょきにょきと立ち上がっていくのが特徴。写真のやつも少し地面から立ち上がっちゅうがが判りますでしょうか?


←前日の日記2005年04月の日記翌日の日記→

HOME今日のにっこりひまわり

日記検索

年月別過去ログ

年のクリックで月を表示・非表示します。月をクリックすると記事一覧を表示します。

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

サイトマップ

facebook  instagram  twitter