1本からお届けします!お電話でのご注文・お問い合わせ

フリーダイヤル:0120-77-6245

今日のにっこりひまわり 毎日健康社員日記

南国工場近くの田植えのすんだ田圃〔717〕2005/04/02

南国工場近くの田植えのすんだ田圃

2005年4月2日(土)曇り

は~るの 小川は さ~ら~さ~ら~ ゆくよ~

てな訳で、今朝も早朝から南国工場に来ちょります。ひまわり乳業主力工場で、物部川西岸に所在しちょりますね。この工場界隈にはたくさんの、本当にたくさんの田んぼがございます。所謂高知の穀倉地帯なんですね、この平野は。

ここは、南国工場から数百m南へ下った物部川西岸の土手の下。この右手が物部川堤防で、これを越えると清流物部川が雄大な流れを見せよります。

土手には黄色い菜の花があちこちに散見でき、春らしい風情を漂わせよります。

先日、飛行機からこの界隈を見下ろしたのでありますが、田んぼには水が張られ、田植え間近の香長平野が美しく見渡せました。

昨夜は南国工場から高知市内の家まで走って帰ったので、今朝、一番早い高知空港行きの連絡バスに乗り、空港の手前の「高知大学農学部前」で下車して、物部川の土手を歩いて南国工場まで来ました。で、その途中、ご覧の様に田植えの済んだ田んぼを撮影してみた訳ですね。

この界隈の田んぼは、もう、ほとんど田植えも終わり、かわいらしい小さな緑が水の上に浮かびあがっちょります。

昨夜田んぼの間の小さな道を走りゆう際には、あたりからカエルの合唱が聞こえ、独特の田んぼの香りがして、季節は春から初夏に向かいゆうことを体感させてくれました。


←前日の日記2005年04月の日記翌日の日記→

HOME今日のにっこりひまわり

日記検索

年月別過去ログ

年のクリックで月を表示・非表示します。月をクリックすると記事一覧を表示します。

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

サイトマップ

facebook  instagram  twitter