1本からお届けします!お電話でのご注文・お問い合わせ

フリーダイヤル:0120-77-6245

今日のにっこりひまわり 毎日健康社員日記

大杉駅と菜食健美〔729〕2005/04/14

大杉駅と菜食健美

2005年4月14日(木)今日もお天気!

今朝は、高知駅を7:00に出発する特急南風4号に乗って香川へ向かいよります。今、その汽車のなかでこれを書きよります。

前にも話しましたが、高知県内のJRは電化されちょりませんので、高知県人は、JRの列車のことを通常「汽車」と呼びますね。高知県人が「電車」と言えば、土佐電鉄の路面電車のこと。

さて、この南風は3両編成で岡山行き。四国山脈の合間をぬって、トンネルだらけの土讃線を走ります。振り子列車なんで、酔うヒトもおりますね

吉野川沿いに走るので景観は抜群。今日は、青空と山の緑と時折見える桜の木がきれいなコントラストになっちょります。

写真は、汽車の窓から撮影した大杉駅。特急がこの駅に停まるのは珍しいんで、気付きませんでしたが、駅舎、こんなになっちょったがですね。知らんかったです。なかなかしゃれちょりますな。

ここ大杉は、大豊町の中心地で、川沿いに役場などがへばり付いちょります。美空ひばりさんが若い頃、公演で移動中に、ここ大杉で車が転落、大けがをしてしばらく滞在治療したことがあるそうです。とにかく山しかない、平野のないのがこの大豊町。

この大杉から、細い道路をどんどんと登りまして、空に近くなったところに、ひまわり乳業が契約しちゅうケール畑があります。素晴らしい景観の場所ですね。ここから運ばれたケールやその他の野菜が「青汁十菜」「菜食健美」になるのであります。


←前日の日記2005年04月の日記翌日の日記→

HOME今日のにっこりひまわり

日記検索

年月別過去ログ

年のクリックで月を表示・非表示します。月をクリックすると記事一覧を表示します。

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

サイトマップ

facebook  instagram  twitter