1本からお届けします!お電話でのご注文・お問い合わせ

フリーダイヤル:0120-77-6245

今日のにっこりひまわり 毎日健康社員日記

堀川の桜、だいぶ咲いてきたですね〔1072〕2006/03/23

堀川の桜、だいぶ咲いてきたですね

2006年3月23日(木)曇りのち晴れ

昨夜はしっかりと雨が降りました。酪農さんたちと飲みに出ちょりましたが、帰りの時分はまだ電車(土佐電鉄の路面電車)がうごきよったので、堀詰から宝永町まで乗りました。酔っぱろうでチンチン電車に揺られて帰るのもなかなか風情があって良かったです。またやってみたいと思います。

で、今朝はすっかり雨もあがっちょりましたが、地面はしっとりと濡れ、最低気温も10℃を超えるあたたかい朝。堀川の桜の咲き具合を見ながら、浮き桟橋を歩いてみました。桜は、樹によって個体差があります。

まだ蕾ばかりのやつ、5~6輪咲かせ始めたやつ、二分咲きくらいになったやつ、そして、もう五分咲きくらいになった桜もございます。ここの桜は割合に遅いので、市内あちこちに見られる満開桜には、まだ少し時間がかかりますな。

堀川の両岸にずらりと並んだ桜は、それはそれは見事です。今週末から花見客で賑わうことでしょう。が、しかし、今年のひまわり太郎はここの満開の桜を見れんがです。何故かと申しますれば、明日から東京出張で、そのまんま、日曜日にロシアへ出発してしまうきです。で、カザフスタンにあるバイコヌール宇宙基地で、ひまわりの乳酸菌が搭乗したソユーズの打ち上げを見学しまして、来週末に高知へモンて来ます。

来週末まで、ここの満開桜が持ちこたえちょってくれたらエイがですけんど、自然に無茶を言うちゃあいけませんね。散ってこその桜です。


←前日の日記2006年03月の日記翌日の日記→

HOME今日のにっこりひまわり

日記検索

年月別過去ログ

年のクリックで月を表示・非表示します。月をクリックすると記事一覧を表示します。

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

サイトマップ

facebook  instagram  twitter