1本からお届けします!お電話でのご注文・お問い合わせ

フリーダイヤル:0120-77-6245

今日のにっこりひまわり 毎日健康社員日記

山内会館がない風景〔5986〕2019/09/05

山内会館がない風景

2019年9月5日(木)

山内会館のない風景。

そう。ここに、こないだまで、山内会館が建ってました。一昨年の姿が、これ

山内会館が建設されたのは、いつのことだったろう。ネットで検索しても、なかなか建設年が出てこない。間違いないのは、僕が小学生の頃に、既に建っていた、ということ。

 

RKC高知放送のテレビだったと思うけど、「高知県のくらし」というの、やってました。

小学何年生だったろう。3年生か4年生か、はたまた5年生か。追手前小学校の授業で、高知県内の、様々な産業について調べて模造紙にまとめて報告する、というのをやりました。僕は、高知県の酪農業みたいなことを、大きな模造紙に高知県の地図を書いてレポートしたんだと思います。

それが、どういう訳か選ばれて、その「高知県のくらし」という番組内で発表する、ということになってしまったのでした。

その番組収録を、山内会館でやった記憶があるんですね。

なんで覚えてるかというと、待ち合わせ場所を僕が間違えて、危うく収録できんなりそうな事態になったから。1階と地階を間違えたんだったと思う。

取り壊し中のこの写真を見てもわかるように、玄関は土手上にあり、土手下の道の高さに地階があったからですね。なんか、恥ずかしかった遠い昔の思い出。もう、あれから半世紀。

 

その後。山内会館では、姉の結婚披露宴、やりましたし、色んな宴会、会合をやりました。近年はそういった営業は廃止されてたけど、やはり懐かしい山内会館。

 

川の向こうには競輪場。と、申しますか、りょうまスタジアム。陸上競技場兼競輪場。

キレイになりました。まだ若い頃、以前の競輪場の売店に配達に来たこと、あります。あの頃の競輪場は、なんか、とてもギャンブル臭が濃くて猥雑で、良い子のみんなは入ったダメだよ、という雰囲気満載だった。

子供の頃は、今の補助グランドのところに市営プール。

 

僕が小さい小さい頃の航空写真が、これ。1960年代。この十字の場所が山内会館なので、まだ、建ってません。

現在の航空写真は、こう

競輪場や野球場の配置は、基本、かわってない。で、野球場と競輪場の間は、今は補助グランドで、昔は市営プールでした。

 

昔の写真を見ると、山内会館の丁度対岸に、こどもの国。僕らにとってのディズニーランドが、ここにありました。夢のジェットコースターだ。そしてその東に南国橋。航空写真で見ても頼りなげな橋だけど、実際も、低い欄干の頼りない橋だったね。

 

あの頃の野球場も、相撲場も、そして競輪場も、今よりずっと簡易な施設だった。今考えると子供騙しのこどもの国だったけど、ものすごく賑わってました。真夏の市営プールもね。

世の中が右肩上がりで、なんか知らんけどやかましくて活気があふれてた、あの時代。

 

そんな時代に、山内会館は新しいホールとして登場し、最新の設備として、利用された。「高知県のくらし」も、右肩上がり感満載だった。

 

山内会館を見ると条件反射のように思い出す、この、「高知県のくらし」オープニングテーマ。

チャッチャッチャー チャッチャッチャー チャーチャチャッチャッ チャッチャチャッ

チャチャチャッチャッチャー チャチャチャチャチャー チャッチャッチャッチャッ

チャッチャッチャー

 

わかる人にはわかると思う・・・


←前日の日記2019年09月の日記翌日の日記→

HOME今日のにっこりひまわり

日記検索

年月別過去ログ

年のクリックで月を表示・非表示します。月をクリックすると記事一覧を表示します。

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

サイトマップ

facebook  instagram  twitter