1本からお届けします!お電話でのご注文・お問い合わせ

フリーダイヤル:0120-77-6245

今日のにっこりひまわり 毎日健康社員日記

五郎堤防上道路〔6145〕2020/02/11

五郎堤防上道路

2020年2月11日(火)晴れ

祝日。ですが、今日は会社に出てきてます。朝のうちだけ、少し走ってから出勤。

そして。ついに昨日の朝、高知市は氷点下となったのでした。この冬初めての、0℃切り。-0.1℃ですが、氷点下は氷点下。会社のある南国市日章では-1.8℃。この冬一番の冷え込み。

2月も半ばになって、やっと冬らしくなった日本列島。でも、例年、2月半ばを過ぎると急激に気温も上がり始めるから、どうなんでしょうかね。

 

昨夜も結構寒かった。

寒い中、土佐市の中心部にある「かしわ」というお店で食べて飲んでました。弊社本社営業部の皆さんの、飲み会。入社3年目の若手女性営業社員Sさんが段取ってくれまして、少し遠いけど、車乗り合わせたリしながら、行ってきました。「かしわ」さん。

鳥料理しかありません。すべてのメニューが、鳥料理。でね。ほんとに美味しいのであります。全部、おいしい。

僕は、若い頃にお客さんに連れて行ってもらって以来、幾度か行ったこと、ありました。最近になって、行く機会が増えてたんですね。で、僕と、「かしわ」常連の営業のUさんが、おいしいおいしいと営業の部屋で喋ってたら、それなら営業宴会をそこでやろう、ということになった訳です。

みんな、大満足。ぎゃあぎゃあと騒ぎながら、おいしい鶏肉とお酒を堪能して参りました。

 

一昨日の夜は、これまたおいしい「かもん亭」でした。ここ、料理がどれもこれも凝ってておいしい。マスターの努力と能力が凄いんですね。なので、なかなか予約が取れないので有名な店。

 

連日、すばらしくおいしいものばかり、食べてます。飲んでます。

こういう生活のなか、せっかく成功したダイエットでリバウンドさせないのは、大変。

だから時間があれば、走ったり運動したりせんといかんのですね。

 

そんな訳で、今朝もRUN。高知駅から比島界隈を走ってみました。普段、通らないような場所の小さな道を走ると、楽しいっすよね。思わぬ風景に出会えます。

 

写真は、ここ。中央自動車学校の少し北。鉄道高架の、南。

この太田川沿いの道端に、こんな碑がありました。今まで気付かんかった、砂岩自然石の、石碑。チャートの土台の上に、立てられてます。

「五郎堤防上道路 改築記念」と刻まれている。そうか。この太田川沿いの、中央自動車学校東の道路は、五郎堤防上道路という名前だったのか。今は「堤防上」ではないけど。

昭和十一年九月 貴族院議員 野村茂久馬

と刻まれてます。そうか。野村茂久馬さんが関わってた道路なんだ。

堤防を最初に築いたのは、五郎さんなんでしょうかね。

 

昭和11年というと、土讃線が全通したばかり。翌年には南国土佐第博覧会が開催されてます。野村茂久馬さん絶頂期。

田んぼの真ん中の太田川をまっすぐにして、その土手上に直線道路をつくったんだと思います。

1960年代の航空写真は、こう

自動車王、野村茂久馬さんですから、この堤防上の直線道路を、トラックや自動車が走ったんでしょうかね。

写真の石積みは、その昭和11年の工事の石積みだろうか。砂岩で、矢羽積みみたいに積んでるけど、粗いね、積み方。矢羽になてたりなってなかったり、してます。最近石積みマニアになってるので、積み方、気になる。

この石積みが当初のものだとしたら、なかなかの突貫工事であったこと、想像できます。野村茂久馬さんが急げと号令かけたんだろうか。

石積みは、そんなことを妄想させてくれるから、楽しい。楽しくないですか?

 

とまあ、朝の街中を楽しんで、出勤。今日も頑張って仕事仕事!


←前日の日記2020年02月の日記翌日の日記→

HOME今日のにっこりひまわり

日記検索

年月別過去ログ

年のクリックで月を表示・非表示します。月をクリックすると記事一覧を表示します。

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

サイトマップ

facebook  instagram  twitter