1本からお届けします!お電話でのご注文・お問い合わせ

フリーダイヤル:0120-77-6245

今日のにっこりひまわり 毎日健康社員日記

ひまわり本社南側の「オキザリス」〔643〕2005/01/18

ひまわり本社南側の「オキザリス」

2005年1月18日(火)快晴!

今日も素晴らしいお天気。元気一杯お仕事ができますね!

さて、ここは、何度かご紹介しましたひまわり乳業本社南側の、外階段の下の植え込み。本社の事務員さん達が花を植えたりして楽しみゆうところです。

左手前の、クローバーみたいな葉っぱの花、判ります?

そう。オキザリスですよね。ご覧の様に、お日様の光を浴びると花がきれいに開きます。曇りの日や、朝晩の日陰になる時間帯には、この花がクルリと縦の筒状にしぼみます。面白いですよね、見よりますと。

オキザリスは、酢漿(かたばみ)科カタバミ属の、一年中どこかしらで咲いちゅう花でございます。この植え込みでは、白やピンクの花が咲きますが、その他黄色いのもありますね。

オキザリスの花言葉は「喜び、母親の優しさ」だそうです。成る程。そう言われてみれば、そんな雰囲気をもった花ですね。

このオキザリスの向こう側には水仙が咲き、その向こうの下には明るい紫色が鮮やかなアリッサムが見事です。冬になると、この植え込みはどんなになるがやろうと思いよりましたが、結構真冬でもきれいに咲かせる花があるもんですね。素晴らしいことです、はい。


←前日の日記2005年01月の日記翌日の日記→

HOME今日のにっこりひまわり

日記検索

年月別過去ログ

年のクリックで月を表示・非表示します。月をクリックすると記事一覧を表示します。

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

サイトマップ

facebook  instagram  twitter