1本からお届けします!お電話でのご注文・お問い合わせ

フリーダイヤル:0120-77-6245

今日のにっこりひまわり 毎日健康社員日記

革命っぽい日〔7147〕2022/11/09

革命っぽい日

2022年11月9日(水)晴れ!

昨日の夜。皆既月食見ましたか?昨夜の皆既月食は、その食の間に天王星食が起きる、という442年振りの天体ショーということで、なんか、盛り上がっていたにかありません。なかなか肉眼では見えんでしょうけどね。それにしても皆既月食。面白かった。天文の知識や情報がない古代人は、びっくりしたでしょうねー。突然月が、欠けてゆく訳で、月明かりを唯一の光源として生活してたら、そりゃあ驚く。そこに神の存在を感じたとしても、無理は、ない。そう思いました。

今朝4時過ぎのお月様。鏡川大橋北詰の堤防から撮りました。これ撮影した瞬間の月齢は14.3で、まさに、満月。このところ、まん丸お月様とか満月とか書いてきたけど、これぞ正しい満月だ。そして長い長い歴史の中で、人々は、お月見をしたり月食に慄いたりしてきた訳ですな。

 

11月9日。ウィキで見てみると、歴史上、結構いろんなことが起きていました。1180年11月9日には、富士川の戦い。石橋山で敗れた頼朝が東国で再起し、東国武士群を糾合して西進、駿河、富士川で平維盛軍を破った戦い。これで勢いに乗り、源平合戦は源氏が主導権を握っていく、そんな重要な戦い。以前書いたけど、保元平治の乱後、しばらく続いていた温暖な気候が、急激に寒冷化していった頃合。気候の変化が平家隆盛に終止符を打たせた、という説が、最近は魅力的。どうでもいいですか?

1799年11月9日。フランスで、ナポレオンが軍事クーデターを起こして革命政府を倒したのが、223年前の、今日。

そして、1867年11月9日だ。慶応三年十月十四日。京、二条城で、徳川慶喜が大政を奉還。155年前の、今日。たった155年前に、そんなことがありました。小学生の頃、「慶喜さん、大政奉還いやだろな」で年号覚えたねー。

1989年11月9日には、ベルリンの壁の崩壊により、東西ドイツの国境検問所で市民の通行が自由化されています。33年前の、今日。覚えてますよね、あの日のことは。

こうやって見てくると、11月9日ってのは、なんか革命っぽい日ですね。何かが起きる、何かが変わる、11月9日。とは言え、ナポレオンにせよ大政奉還にせよベルリンの壁崩壊にせよ、それが起きる時代の流れ、社会の必然があった、と、今から見れば解ります。社会の無理が限界に達し、革命が起きる。

今は革命の時代ではないけど、だから革命ほど急激にではないけれど、社会は時代の流れの中で変化していく。そこにコロナや戦争が絡み、更に新しい時代に変わってゆく。僕らはその時代の変化の中で、うまく泳いで生きていく。そして、大自然とも折り合いをつけつつ、生きてゆく。

 

夜空を見上げていると、そんなこと、そんな大きなことを考えてしまうけど、それはそれとして、さあ、目の前を仕事を始めよう。今日も元気に張り切って!


←前日の日記2022年11月の日記翌日の日記→

HOME今日のにっこりひまわり

日記検索

年月別過去ログ

年のクリックで月を表示・非表示します。月をクリックすると記事一覧を表示します。

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

サイトマップ

facebook  instagram  twitter