1本からお届けします!お電話でのご注文・お問い合わせ

フリーダイヤル:0120-77-6245

今日のにっこりひまわり 毎日健康社員日記

夏空の下の「涼かぜ」〔6691〕2021/08/10

夏空の下の「涼かぜ」

2021年8月10日(火)台風一過やね

昨日は、与島を脱出した直後に瀬戸大橋が通行止め。山陽道を走っておったら広島インターで高速を降ろされ(大雨で)、しばらく下道を走るハメに。で、16時過ぎになんとか大分に到着しました。いやー、遠かった。でも東九州自動車道ってのが北九州から大分まで開通してて、楽ちんでした。何年か前、まだ九州乳業さんとの取引が始まる前、三崎ー佐賀関のルートが近いこと知らずに高知から本州経由で大分行った時は、博多廻りで大分まで行ったので、もっと遠かった。

世の中、結構動いております。

 

それにしても便利な国道197号線。今日は台風一過の青空の下、豊予海峡を国道フェリーで渡って帰ってます。昨日のこと考えると、便利極まりないね。このフェリー。伊予と豊後は、この海峡挟んで昔から交流があったというのは、よくわかる。

橋がなくても、船は便利。以前、瀬戸大橋がない頃、宇高国道フェリーと四国フェリーは何往復してたっけ。とにかく便利でした。あの頃、本州方面に販路は広がってなかったから車で本州渡ることも少なかったけど、幾度かは乗りました。

 

船か。

生まれて初めて九州の土地を踏んだのは、高校一年生のとき。修学旅行。僕らの高校は中高一貫で、6年間で一度だけの修学旅行を高一でやってました。僕らの時は九州一周。

高知市の公立中学校は修学旅行が九州だったので、高校から入学してきた連中は、2年続けて九州に修学旅行ということになってたんだと思う。で、あの時は、八幡浜からフェリーに乗って別府に着いたと記憶します。まだ三崎への道が狭くてクネクネで、バスが走るにはちょっと厳しかったんだと思いますね

 

で、九州一周して、帰りは鹿児島から「さんふらわあ」。今考えると便利な時代やったね。さんふらわあは、鹿児島から高知、那智勝浦、名古屋、東京と就航してました。今はもう、ない。

あの頃、高知宮崎間を飛行機が飛んでいたけど、今はもう、ない。宿毛佐伯フェリーも、今はもう、ない。

九州と四国の往来は、このフェリーが一手に引き受けている感じやね。今は。

九州以外でも、大阪高知特急フェリー。とても便利やったけど、今はもう、ない。

飛行機でも、高知空港ー広島西空港というのがありました。あれは小さい飛行機で、自家用飛行機みたいで楽しかったけど、今はもう、ない。

 

考えてみると、便利になった部分も多いけど、不便になったことも多いねー。特に公共交通機関。

四国新幹線とか、リニアとか、インフラ整備ってすぐにそういう方向へ走りたがるけども、そんな中で切り捨てられる地域の交通インフラがあるのは、寂しいねー。

 

今日のこのフェリーは、今年の2月就航したばかりの新造船「涼かぜ」。キレイで気持ちいいです。いろんなフェリーがなくなった中、コロナ禍中にもかかわらず新造船を投入して栄える国道九四フェリーは、地方交通インフラの中の優等生。

四国新幹線がなくても困らんけど、このフェリーがなくなったら困ります。


←前日の日記2021年08月の日記翌日の日記→

HOME今日のにっこりひまわり

日記検索

年月別過去ログ

年のクリックで月を表示・非表示します。月をクリックすると記事一覧を表示します。

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

サイトマップ

facebook  instagram  twitter