1本からお届けします!お電話でのご注文・お問い合わせ

フリーダイヤル:0120-77-6245

今日のにっこりひまわり 毎日健康社員日記

関空の朝〔5852〕2019/04/24

関空の朝

2019年4月24日(水)

事情があって、今日は人生初宮古島。沖縄県の宮古島。そもそも沖縄県に行くのが久しぶりで、このにっこりでは初めてみたい。つまり、16年以上振り、という訳か。

高校時代に一緒にバンドをやってたKが、沖縄県立芸術大学の教授になってて、前回沖縄へ行ったときは、那覇でKと飲みました。あの頃はまだ助教授やったけど。Kは、大学業務の傍ら、那覇の夜の街でジャズピアノを弾くという人生を送ってるらしく、まあ、謳歌してますな、この世界を。

 

今回は、仕事です。宮古島になんの仕事?遊びやろ?と言われてしまうけど、仕事です。本当です。信じてくださいね。詳しい内容は、いずれまた。

実は今、関西空港でこのにっこりひまわり書いてます。関西空港~宮古島って、なかなか安い宿泊パックがあるのでありました。でも、ここにやってくるまでは、とてもハードな道のりだった。説明しよう。

 

昨日。高知県の西端、時間距離にして大阪より遠い大月町赤泊という海岸で、幡多酪農組合さん恒例行事「磯あそび」に参加してました。そして貝採りとバーベキューを楽しんで、赤泊を出発したのが15:10。丁度、雨が降り始めました。雨の中、車をビュンビュン飛ばして高知に帰り着いたのが18:30。5分でシャワーを浴びて着替え、「こうちのおかず」出版記念会へ。40分の遅刻でしたが、かの、松崎先生のお寿司も食べれたし、貴重にして楽しい会合となりましたね。「こうちのおかず」については、またいずれ。

 

で、21:00前にお開きで一旦歩いて帰宅。仮眠。こわいこと、寝過ごすところでした。起きたのが20:20ね。はりまや橋を20:35発の夜行バスに乗らんといかんので、慌てた慌てた。でも、間に合いました。三宮・なんば・京都行きの高速バスにすべりこみ、今朝6時前に、なんば。

 

バス、なかなか寝れんかったです。首とか痛くて。しかもだ。

なんか、揺れる。とてもガタガタ、揺れる。三宮に到着したところで運転手さんからお詫びのメッセージ「サスペンションに不具合があり、走行には問題ないけど、乗り心地がとても悪くなってることをお詫びします」だって。そうか。そういうことか。

 

まあ、仕方ない。なんばから電車に乗って関空へ。関空も、久々ですな。高知大阪の飛行機が関空へ飛ばんなって久しい。こないだジェットスターは就航したけど。

そんなこんなで関西空港。空港で、シャワーを浴びる。少し休む。にっこりひまわりを書く。

関空の駅を降りて、空港と反対側に歩くと、こんなスペースがあります。ネットで調べました。エアロプラザ。無料でくつろげる場所。外国人ばっかりですが、ソファーとかで横になって仮眠もとれますね。みんな、ゴロゴロゴロゴロしてました。そして、朝の9時までだと、シャワーも使える。値段は15分で500円。

僕は、シャワー浴びて歯を磨いてスッキリスッキリ。

 

さあ。今からでかける宮古島に、思いを馳せる。全然、予備知識もないマッサラな、僕。まあ、仕事ですきんね。明日のお昼の飛行機で関空へ戻り、明日のうちに、汽車で高知へ帰ります。

宮古島の方には、もったいない、と言われてしまった。滞在は1日。まあ、また、機会はあると思います。

今は、ハードな時間をギュンギュンと過ごそう。昨日バーベキューしたし、松崎先生のお寿司も食べたので、体力は、あります。

 

気をつけるのはダイエットのリバウンドだけだ。


←前日の日記2019年04月の日記翌日の日記→

HOME今日のにっこりひまわり

日記検索

年月別過去ログ

年のクリックで月を表示・非表示します。月をクリックすると記事一覧を表示します。

2025年

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

2006年

2005年

2004年

2003年

サイトマップ

facebook  instagram  twitter